2010年12月30日

振り付け

乱はプロの振り付け師を雇いません

過去の作品も

SAKURAはメンバーの娘さんでエアロの先生

咲良はSAKURAプラスさつきアレンジ

とうりゃんせ1年目は乱メンバー4人で
2年目は殆どさつき

伝説の祭りはさつきと
練習中にグループで別れて振り付け大会してオーディションみたいなんして選ぶ
鳴子魂は何度も何度も変更を重ねて仕上げた



練習を見てたらメンバーの好きそうな動きがわかってくる
そんなやつをできるだけ使うようにしている

ええのんできたらそれなりに嬉しいが
「いろんなチームの寄せ集め」だと冗談でも言われると悲しい。

うん…できることならパクりたいですけど
動画を見て真似できたら
どんなに楽なものか


一応振り付けにルールを決めている

●難しいステップは使わない(離れた場所から見て何をやっているかわからないのはロスに思う)

●前進できるように足運びを無駄なく(よさこいは街を練り歩くことができないとね)

●何かしら著名ギャグをかっこよくデフォルメする(勝手ながらパクり意識はなく楽しく踊るための遊び心)

●前年のラストの決めポーズを次年度のイントロに使う(リレーだよ)



メンバーが作った振付の踊りも踊ってみたいな

オフ期に楽曲のストックを使ってコンテストしても
おもしろいかも!!
  


Posted by 乱痴気 at 18:30Comments(1)さつき

2010年12月27日

退院 その後

さつきでつ

写真は日赤の中庭
入院中のメリクリイルミは患者にとってどうですか

さつきはすごく嬉しかった!!
毎晩1階に下りて窓から見ました。
基本恋人とは過ごさないアンチクリスマスですが
すごく癒されるのです

入院中の毎日の小さな楽しみでした

退院してからどうもアグレッシブさがなくなってきた
ケセラセラセラと過ごしています

仕事もめちゃくちゃ忙しいわけでもなく
良いリハビリになっています

仕事帰りに高砂アラレ持参でデサフィナード行ってきた

スタッフや常連さんやライブ仲間に逢えて
めちゃくちゃ楽しかった!
でもまだ大勢の人とたくさんおしゃべりするのに慣れてなく
食事もせず歌いもせずにすぐに帰ってきた


何足もわらじを履いていた頃が信じられません


さてさてお正月が目前です
毎年お正月のロンバケを利用して
よさこいの振付研究です

昨年は
総踊りsakumaiの動画をダウンロードして
振付ノートに書きうつした

またそろそろ
新しい踊りを覚えたいな

てか
1曲まるまる踊れるんかぇ
ポチ袋を受付中
中身にはさつきが使える体力とボキャブラリーを入れてキボンヌ
  


Posted by 乱痴気 at 23:55Comments(0)さつき

2010年12月25日

皆さを?

ミスってしまった...

今年もあとわずかですが皆様よい年末を過ごせますように

メリークリスマス
  


Posted by 乱痴気 at 21:11Comments(0)キング

2010年12月25日

本日のキングルメ


今日はクリスマスと言うことで京橋のデュッセルへディナーに行ってきました

写真はフォアグラのソテーとシェフがサーロインステーキをフランベしているところです

久しぶりに行きましたが大変美味しゅうございました

今年もあと少しで終わりですが皆さを
  


Posted by 乱痴気 at 21:06Comments(0)キング

2010年12月22日

おどるんや2005

おどるんや2005のDVDを見ていました

じぇーこむの生放送を録画したやつでし☆

乱の紀州よさデビュー演舞でししし☆

泉佐野市が本拠地
手書きの旗2本
テロップが「らんきち」
IBW賞のかっこいいメダル

すごい懐かしい!!


他チームのみんなが若いよ
…細いし元気


邪馬台国とか亀へんとか出てるで


全体的な感想は
今の紀州よさのレベルは確実にアップしちょるよなあデス


でも
私はなんだか
当時のが純粋に楽しかったな

祭りがどんどん大きくなって
継続していかなあかんことも重要やけど

何か忘れもんしてるような気がするんよな

それは何かわからんけど



それにしてもV最高やで

あやのっちとまこちんがかわいくて仕方ない!

夢ドクターはシュッとしてかっこいい!

某フラフ師の激しい踊り!

このVはお宝やで
続きは うち来い(=・ω・)/
  


Posted by 乱痴気 at 02:05Comments(4)さつき

2010年12月12日

すごく久しぶりに



黒沢牧場に行ってきました

前に行ったのは多分小学生の時だと思う

馬?ポニー?ロバ?みたいなのに乗ったと思う

その馬も今は一頭も居なくて冬で人も全然居なくて居るのはウシだけで少し切なくて寂しかった

ドナドナドーナードーナー
子牛をのーせーてー

ドナドナドーナードーナー
荷馬車がゆーれーるー

  


Posted by 乱痴気 at 13:55Comments(4)キング

2010年12月11日

練習へいざ

(o>ω


久々に乱の練習を覗いた

残念ながら長居はできなかったが退院のご挨拶だ

1ヶ月しかたってないのになんかみんな
大きくなったように思った
踊りを見せてもらったけどついて行けそうにない 笑
でも見てて気持ちよかった!

入院先でもよさこい見るの好きな人がたくさんいたよ
なんかわかる気がする!


さあ体力を戻して
乱に復帰できるように
がんばるぞぃ


PS 下界は寒いしすぐ疲れる (∀)ワラ
  


Posted by 乱痴気 at 08:40Comments(0)さつき

2010年12月09日

退院でつ♪ただいまー

やっと 退院が決まりました

ご心配おかけしてすみません。


まだまだご飯食べるのも苦労していますが
体力も戻せるようにがんばります!


術後の壮絶な時間を付き添って助けてくれた母へ

心からありがとう☆


乱のみんなやよさこい仲間や友人達には
結構な姿だったり日々の体調がまちまちのために面会断ったりしてごめんなさい
そして ありがとう☆


不在中にチームを守ってくれた役員に

ありがとう☆



午前中に退院日が確定し
証明書等の手続きをしに1階に行くと
偶然、隊長と光子おばあちゃんがお薬待ちをしているところでした

光子おばあちゃんの千切り絵の作品はうちにも飾ってあります

3人でよさこいの話をしていると
看護師長さんがやってきてハガキをくれました
ゆきの&カーズからのメッセージでした


入院中は世間に取り残された感覚になったり
時にはヤサグレンになったりしたが

さっそくよさこいがお出迎えってな感じです


少しずつ帰る支度をしていますが
枕元の乱写真はギリギリまでそのまんま♪



ただいま(・∀・)ノ
  


Posted by 乱痴気 at 12:35Comments(4)さつき

2010年12月04日

久々の外

Ψ(`∀´#)さつきでつ

お見舞いに来てくれたかたありがとうございます


3週間ぶりに食事しました

固形のものはまだ食べれませんが


食べれるっつーことに感動しました


みなさん
食事の際は心をこめて
いただきます
ごちそうさま
を、言いましょうね


当たり前やんって思うやろ?

いやいや
食べれることは
すばらしいことです


今日わわ久しぶりに外に出ました

違う場所での診察です


お迎えの車を待つベンチでさえも幸せでした


ただ 体がついていけません

外を歩くだけで疲れますし
周りのみんなが急いでいるように感じます


自分も3週間前まで
せかせかしてたんやろな

ついでに自宅に寄りました

よそんちの匂いがしました 笑


メッピーちゃん達は
まきさんがお世話してくれてるので元気でした

いいね 家


普通って
すばらしい !



あと1週間したら
いよいよ退院
  


Posted by 乱痴気 at 17:47Comments(3)さつき

2010年12月03日

仕事?よさこい?


乱たけです。

iPad…様子を見続けてついに決断。

もちろん目的は、仕事のスケジュール管理とプレゼンテーション用。

でも、当然YouTubeのよさこい動画も見れるし、乱撮影隊のDVDからのデータ保存→再生もできるし、ブログの更新に…あれもこれも…

で、たぶんこうなる

↓↓↓

仕事用〈 よさこい用


(爆)


さて、設定でも始めよかな
φ(.. )
  


Posted by 乱痴気 at 13:54Comments(0)たけ

2010年12月01日

隊長の酒

乱たけです。

隊長の家に置いてある酒。

「薩摩の龍」。

こだわりやね。
  


Posted by 乱痴気 at 20:10Comments(3)たけ